スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2022年06月03日

鮹松月の“博多水無月”。


 博多の台所、柳橋連合市場にある老舗和菓子店、

 鮹松月の“博多水無月”。

 つるるん。


  ※鮹松月
  


Posted by 朝倉2号 at 17:30Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

髙島屋の“博多水無月”。


 柳橋連合市場にある和菓子屋さん、

 髙島屋の“博多水無月”。

 とろり。


  ※柳橋連合市場(福岡市中央区春吉)
  


Posted by 朝倉2号 at 17:15Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

平間饅頭店のおはぎ。


 福岡市中央区渡辺通の平間饅頭店のおはぎ。

 ごまが香ばしい。
  


Posted by 朝倉2号 at 17:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

平間饅頭店。


 福岡市中央区渡辺通の平間饅頭店でおはぎを購入。
  


Posted by 朝倉2号 at 16:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

福岡県菓子工業組合で意見交換。


 福岡のお菓子、スイーツを応援する団体、

 福岡県菓子工業組合で、

 和菓子店のおかれている状況に関する意見交換w


  ※福岡県菓子工業組合(福岡市中央区春吉)
  


Posted by 朝倉2号 at 15:45Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

柳橋連合市場の髙島屋。


 柳橋連合市場にあるもうひとつの和菓子屋さん、髙島屋で、

 やっぱり季節のお菓子“博多水無月”を。


  ※柳橋連合市場(福岡市中央区春吉)
  


Posted by 朝倉2号 at 15:15Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

柳橋連合市場の鮹松月。


 博多の台所、柳橋連合市場にある老舗和菓子店、

 鮹松月で、季節のお菓子“博多水無月”を。


  ※鮹松月
  


Posted by 朝倉2号 at 15:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年06月03日

駒屋で大人買い。


 福岡市中央区大名は昭和6年創業の和菓子屋さん、駒屋で、

 名物の自家製こしあん入り豆大福を大人買い♪
  


Posted by 朝倉2号 at 10:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月29日

菊池地域の郷土菓子“とじこ豆”。


 熊本県菊池市は道の駅泗水で買い求めた「とじこ豆」。

 甘い小麦粉のベースに大豆や落花生を閉じ込めた、

 菊池地域の郷土菓子です。

 宇城市の郷土菓子「枕木」とそっくりなので、

 両者の関係が気になるところ。


  ※うちの郷土料理「とじこ豆」(農林水産省)
  


Posted by 朝倉2号 at 18:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月29日

菓子工房そらいろで。


 高千穂神社に参拝したら必ず寄らなきゃなんない

 チーズまんじゅう専門店、菓子工房そらいろで、

 めっちゃ美味しい手づくりチーズ饅頭をゲット♪


  ※菓子工房そらいろ(高千穂町)
  


Posted by 朝倉2号 at 11:30Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月28日

和菓子処兎月の博多カステラ。


 福岡市中央区六本松は昭和12年創業の老舗和菓子店、

 和菓子処兎月の博多カステラ。

 もっちり。


  ※和菓子処兎月
  


Posted by 朝倉2号 at 12:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月24日

和菓子処兎月。


 福岡市中央区六本松、

 昭和12年創業の老舗和菓子店、

 和菓子処兎月で博多水無月を。

 ちなみに、コロナ対策で小窓での注文販売でしたw


  ※和菓子処兎月
  


Posted by 朝倉2号 at 17:30Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月23日

菓子処天本家の甘酒まんじゅう。


 筑紫野市の和菓子屋さん、

 菓子処天本家一番人気の甘酒まんじゅう。

 甘酒が香るふわっふわの皮のなかに、

 しっとりなめらかなこしあんが詰まってます。

 お店は西鉄朝倉街道駅から

 筑紫野市役所方面に歩いて3分のとこなんだけど、

 明日、5月24日(火)まで大丸福岡天神店に出店中なので、

 食べたい方はぜひどうぞ。

 大丸福岡天神店地下2階、

 地下鉄七隈線天神駅側から入ってすぐのところですよ♪


  ※菓子処天本家
  


Posted by 朝倉2号 at 19:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月22日

香椎宮参拝のお土産は綾杉せんべい。


 朝いちばん、由緒が神話より始まる香椎宮に参拝。

 お土産はとーぜん綾杉せんべい♪


  ※香椎宮(福岡市東区)
  


Posted by 朝倉2号 at 10:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月20日

博多に夏を呼ぶお菓子“博多水無月”が始まりました。


 博多に夏を呼ぶお菓子“博多水無月”の販売が

 今年も始まりました。

 「蕨粉と小豆を主原料に笹で巻く」という約束ごとのもと、

 福岡市及びその近郊の和菓子屋さん32店舗が、

 アイディアと工夫を凝らした“博多水無月”を、

 7月31日までの期間限定で販売。

 毎年この時期が楽しみなのよね。

 で、今日は言い出しっぺ、

 お茶々万十本舗富貴の博多水無月。

 涼しげでしょ♪


  ※福岡市和菓子組合

  ※お茶々万十本舗富貴



  


Posted by 朝倉2号 at 18:30Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月20日

あぶないあぶない。


 仕事がえり、お茶々万十本舗富貴薬院店で、

 本日発売になった季節のお菓子“博多水無月”を買い占める。

 っていうか、ばんばん売れたらしく、

 4つしか残ってませんでした。

 あぶないあぶないw


  ※お茶々万十本舗富貴
  


Posted by 朝倉2号 at 17:15Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月19日

遊学講座「お菓子が来た道・福博と長崎街道」


 お仕事がえり、

 電気ビル第2別館3階の西日本文化協会で、

 7月29日に開催される遊学講座

 「お菓子が来た道・福博と長崎街道」の

 チケットをゲットしました。

 講師は牛嶋英俊さんです~♪


  ※「ふるさとの歴史と文化」遊学講座
  


Posted by 朝倉2号 at 17:15Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月16日

御菓子司梅家の“しょうが最中”。


 筑紫野市二日市、御菓子司梅家の しょうが最中。

 国宝の金印を模した最中種に詰められた

 白あんに練り込まれているのは、

 筥崎宮の放生会でも使われる

 筑紫野市山口名産の生姜です。
  


Posted by 朝倉2号 at 18:00Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月15日

季のせの「陽だまり」。


 糟屋郡宇美町は宇美八幡宮境内にある和菓子屋さん、

 季のせの「陽だまり」。

 抹茶餡の織部薯蕷饅頭に浮島のそぼろを配し、

 錦玉羹をのせて春の陽光を表現したお菓子です。


  ※季のせ(ときのせ)
  


Posted by 朝倉2号 at 18:30Comments(0)和菓子とお茶

2022年05月15日

御菓子司力餅の銘菓うすきね力餅。


 北九州市門司区黄金町は御菓子司力餅の銘菓うすきね力餅。

 小豆が入った小さなお餅、とろっととろけます。
  


Posted by 朝倉2号 at 18:00Comments(0)和菓子とお茶