2020年07月04日
2019年11月09日
夕暮算大BAND@空天ライブvol.6

今夜もかっこよかった夕暮算大BAND@空天ライブvol.6。
「梨の花」が広島ver.だったり、
「I LOVE YOU」が沖縄ver.だったり、
あいかわらず楽しいステージでした♪
なお、先週出演した久留米ミュージックトレイン、
禁酒がつらかったとのこと。
ごめんね、ありがと~。
※夕暮算大BAND
https://www.facebook.com/yuguresantaband


2019年10月30日
2019年08月03日
夕暮算大BAND@空天ライブ

隣のお姉さんが突然スタンディングで踊りだしたりw
今夜も楽しいライブでした♪
※夕暮算大BAND
https://www.facebook.com/yuguresantaband
5枚目のCD「耳をすませば」の1曲目、真っ赤な太陽。
2019年08月03日
2019年07月14日
カラオケ♪

夕食後に嫁とふたりでカラオケへ。
「君は薔薇より美しい」とか、
「万里の河」とか、
「オランガタン」とか、
オヤジの懐メロ大会を繰り広げるなか、
2019年07月01日
通勤のお伴。

今日から通勤のお伴は
夕暮算大BANDのアルバム「耳をすませば」。
サンタさんと一緒に歌いながらハンドルを握ってます♪
※夕暮算大BAND
https://www.facebook.com/yuguresantaband/
2019年06月29日
夕暮算大BANDの空天ライブ♪

激しい風が吹くなか、夕暮算大BANDのライブへ。
かぶりつきの特等席で参加して参りました。
あいかわらずカッコいいステージだし、
待望の5枚目はゲットできたし、
サイコ~♪
※夕暮算大BAND
http://izumipj.com/santaband/
2019年05月17日
ダイニングラウンジ空天910でライブ♪

ダイニングラウンジ空天910のライブは田中冬馬さんでスタート。
かっこいいぞ~~♪
※田中冬馬さん
https://www.facebook.com/…/…/100005104543367
曲の合間にジントニック。

続いて雑餉隈からやってきた岡部鉄心ブルースバンドが登場♪

3組目は夕暮算大BAND。
1枚目のCD「きんぐおぶ歌謡ぶるうす」の1曲「記憶」で始まり、
明日完成するという5枚目のCDに入る
「一文無し」「真っ赤な太陽」を披露しながら怒涛のステージ。
※夕暮算大BAND
https://www.facebook.com/yuguresantaband/

最後は田中冬馬さん、岡部鉄心ブルースバンドの皆さんも一緒に
「I LOVE YOU」。
会場は大盛りあがりなのでした♪
2019年04月15日
TAKE THE “A” TRAIN

今日から通勤のお伴は
特急A列車で行こうの車内で買ったCD「TAKE THE “A” TRAIN」。
こいつを聞きながら運転してるとA列車に乗ってる気分♪
※特急A列車で行こう
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/atrain/
2018年09月29日
夕暮算大BAND

西鉄久留米駅前のミュージックバー、ファンキードッグへ。
夕暮算大BAND、相変わらずカッコいい♪
※夕暮算BAND
https://www.facebook.com/yuguresantaband/
9月の誕生日はキョウカちゃん、アオイさん、ササキさん。
みんな、ノリノリ~♪
「こぼれた砂」&「黒い汽車」。
算大さん、ストーミーさん、
ステージから飛び出して出張演奏しまくりw
2017年09月09日
夕暮算大BAND@ファンキードッグ

今日は西鉄久留米駅前のファンキードッグで
夕暮算大BANDのワンマンライブ。
歌謡ブルースを堪能して参りました♪
ちなみに明日14時から
焼きとりフェスタに登場予定とのことですよ~。
※夕暮算大BAND
http://izumipj.com/santaband/
※久留米焼きとり日本一フェスタ
http://www.kurumeyakitori.or.jp/fesuta.html
2017年07月15日
夕暮算大バンドのミニライブ♪

夕方から久留米ほとめき通り商店街の夕暮れ六ツLIVEへ。
シンキチ&ストーミー、渋い。

まずは「焼きとりのうた」でスタート!
2曲目は半端者。
観客の子どもとお母さんの
「Happy Birthday」をお祝いして、
最後は「I LOVE YOU」。
被災地支援に1000円募金した人には
CDをプレゼントという大盤振る舞いでした。
やるな、夕暮算大バンド♪
※夕暮算大バンド
https://www.facebook.com/yuguresantaband/
2017年04月23日
2017年04月15日
2017年01月06日
2016年12月31日
カラオケ。

子どもと一緒にカラオケへ。
星野源の「恋」に始まり、3時間歌いまくりました。
90点台を連発する子どもに対し、
こちらは井上大輔の「哀戦士」と沢田研二の「TOKIO」のみ。
「お父さん、表現力が高いよねぇ」って慰められるし。
む~、クヤシイw