2019年12月18日

尾崎正利著「Q&Aでよくわかる知識ゼロからの農産加工入門」

尾崎正利著「Q&Aでよくわかる知識ゼロからの農産加工入門」

 九州鶏すき学会会員で食品加工コンサルタント、

 職彩工房たくみの尾崎さんが出版した農産加工の入門書を購入。


 地元の農家から依頼されて果物のジュースを搾ったり、

 全国各地で加工技術を教えたりしている尾崎さんだけあって、

 様々な加工品づくりを具体的に説明。

 さらに、商品開発や容器の選定、加工所の立ち上げ方から運営まで、

 加工技術だけにとどまってないところがさすがです。

 それにしても、

 マーコットを使った松浦のお菓子開発にまで絡んでおられたとは。

 松浦市は志佐町、白石製菓舗のマーコット焼きまんじゅう、

 大好きなのよ~~~♪



  ※知識ゼロからの農産加工入門(家の光協会)
   http://www.ienohikari.net/book/9784259518714



同じカテゴリー(九州鶏すき学会主任研究員)の記事画像
ゆう助うどんのかしわうどん。
宗像大社の白蝋石灯籠。
鶏すきまん。
鶏すきまん。
九州鶏すき学会とふくやのコラボ商品発表♪
ちょっと福岡行ってきました!
同じカテゴリー(九州鶏すき学会主任研究員)の記事
 ゆう助うどんのかしわうどん。 (2022-07-30 19:00)
 宗像大社の白蝋石灯籠。 (2022-06-25 13:00)
 鶏すきまん。 (2022-02-20 09:30)
 鶏すきまん。 (2022-02-10 17:45)
 九州鶏すき学会とふくやのコラボ商品発表♪ (2021-10-29 13:30)
 ちょっと福岡行ってきました! (2021-08-14 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。