ヒシの実、採ったよ~~

朝倉2号

2011年10月23日 22:17



 今日は久留米まち旅博覧会のプログラム“たらい舟でひしの実収穫体験と温泉でゆったり”の日。

 久留米市の南隣、大木町のクリークで、たらい舟「ハンギリ」に乗って、

 この時期しか味わえない「ひしの実」を収穫しちゃおうという企画です。

 ※久留米まち旅博覧会の公式ウェブサイトは → コチラ

   オフィシャルブログは → コチラ


 まずは、大木町役場の方からひしの実とりの説明。

 「ハンギリに乗るときは前傾姿勢です。

  いいですか、ぜったいハンギリの上で立たないで下さいね。

  バランスを崩してひっくり返ります。」

 
 ひととおり説明を聞いてから、ハンギリに乗り、ひし名人北島さんを先頭にクリークの中へ。

 深いところは3~4メートルあるとのことで、皆さん、恐る恐る進みます。






 ひしはクリークに生える水草で、その実は栗に似て美味。

 ちょうどいまの時期が収穫時期です。

 ひしの葉っぱをひっくりかえすと、赤い実がなってました。

 食べたことはあったんですが、なってるのを見るのは初めてです。



 ここでひし名人の北島さんに教わってから、

 クリークに落ちないよう気をつけながら、ひしの実を採りました。

 皆さん初めての体験でしたが、ひっくり返ることもなく楽しんでおられました。

 なんと、ひしの実とりホーダイ。こいつは燃えちゃいます~~。






 たくさん採れました~~~。

 ビニル袋がやぶけるくらいずっしりです(ほんとはトゲで破れたんですけどねw)。

 ひしの実は塩ゆでして食べますが、生でも美味しいそうです。

 確かにシャキシャキしてほのかに甘くていい感じでした。

 (ただし、皮をちゃんとむかないと渋いです)

 




 クリークからあがって、

 ひし名人、北島さんのお話しを伺いました。

 昔はそこら中のクリークにひしがあったこと。

 この季節になるとどこの家も、

 ひしの実をゆでて食べてたこと。

 でも外来生物の草魚とミドリガメに全滅させられたこと。

 ここのクリークはネットを張って

 侵入を防いでいることなどなど、

 興味深いことばかりでした。

 北島さんのお話しをもっと聞いていたかったですね~。


 まち旅の最後は「天然温泉大木の湯アクアス」。

 100%掛け流しのお湯で冷えた体を温め、

 「風呂上がりには牛乳だろ」ってことでビン牛乳を飲み(←こいつは別料金)、

 大木町名物のキノコを食べて(←こいつも別料金)、

 大木町を満喫して参りました。

 ひしの実は来年までお預けだけど、また温泉とキノコを楽しみたいな~。

 





 で、お土産は道の駅くるるんにある直売所のピザ。

 米粉を使ってて、イチオシなんだそうです。

 ここのレストランも美味しいんだけど、

 お客さんがいっぱいなんで、今日はパス。


 “デリ&ビュッフェくるるん”の紹介は → コチラ

 直売所で売ってるソーセージのご紹介は → コチラ


 





 家に帰ってさっそくひしの実を塩ゆでし、

 晩ご飯でおなかいっぱい食べたのは言うまでもありません。

 うまかったっすよ~~。








それはそうとて毎日更新!牛乳パックを紹介しまくるブログ「愛しの牛乳パック」。

1740種類目は西さんちの牛乳

関連記事