2009年03月22日

“JR鳥栖駅”のアスパラ天うどん

“JR鳥栖駅”のアスパラ天うどん
子どもが“電車に乗りたい~~~”ってダダこねるので、

鹿児島線に乗ってきました。

で、ついでに鳥栖駅名物の立ち食いうどんを食べてきました。

食べたのは季節限定商品、

地元特産のアスパラガスの天ぷらがのったアスパラ天うどん。

駅の名物に地元の特産品の組み合わせ、

素晴らしいですね。

当然うまかったです~~~~~~~。




毎日更新!牛乳パックを紹介しまくるブログ「愛しの牛乳パック」は → コチラ


朝倉2号が岡山で牛乳を探しまくったお話の2回目です。


同じカテゴリー(食道楽)の記事画像
たまごん工房のたまごご飯カフェ。
漁師食堂海宝丸の海賊丼。
三宅牧場まきばのかしわおにぎり。
久留米焼きとり日本一フェスタ、開催中。
はかた地どりの水炊きを。
金屋食堂の焼き魚定食。
同じカテゴリー(食道楽)の記事
 たまごん工房のたまごご飯カフェ。 (2022-09-30 13:00)
 漁師食堂海宝丸の海賊丼。 (2022-09-29 13:30)
 三宅牧場まきばのかしわおにぎり。 (2022-09-28 12:30)
 久留米焼きとり日本一フェスタ、開催中。 (2022-09-24 14:00)
 はかた地どりの水炊きを。 (2022-09-14 14:00)
 金屋食堂の焼き魚定食。 (2022-09-12 12:30)

Posted by 朝倉2号 at 18:28│Comments(0)食道楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。