2022年08月11日

なかにし養鶏場のおんどり。

なかにし養鶏場のおんどり。

 大正10年創業、100年以上の歴史がある

 なかにし養鶏場の入口でにらみをきかせる雄鶏の銅像。

 養鶏場なのにどーして雄鶏?てな感じだけど、

 なかにし養鶏場は平飼い有精卵も生産しているので、

 これでいいのです。

 で、有精卵の黄身が2個、牛乳、砂糖だけでつくった

 濃厚プリンをゲット♪


  ※なかにし養鶏場(北九州市)


同じカテゴリー(街の景色)の記事画像
台風一過。
JAPANプライドポテト 宗像焼きのり醤油
MBCテレビ「さつま狂句」
かわりもん屋@ギャラリーTOMINAGA。
境車庫行き朝日バスに乗車。
きららの楽校。
同じカテゴリー(街の景色)の記事
 台風一過。 (2022-09-07 07:00)
 JAPANプライドポテト 宗像焼きのり醤油 (2022-07-22 13:00)
 MBCテレビ「さつま狂句」 (2022-07-10 06:00)
 かわりもん屋@ギャラリーTOMINAGA。 (2022-07-05 12:30)
 境車庫行き朝日バスに乗車。 (2022-06-30 09:00)
 きららの楽校。 (2022-06-11 20:00)

Posted by 朝倉2号 at 10:30│Comments(0)街の景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。