2022年04月24日

久栄堂菓子舗の「千代華」。

久栄堂菓子舗の「千代華」。

 山形県鶴岡市、久栄堂菓子舗の「千代華」。

  〇久栄堂菓子舗
   山形県鶴岡市本町3-14ー22
   0235-22-2034
   ・千代華
   ・38g
   ・長さ9.4cm 幅4.6cm 厚さ2.8cm
   ・こしあん

久栄堂菓子舗の「千代華」。

久栄堂菓子舗の「千代華」。

久栄堂菓子舗の「千代華」。

 久栄堂菓子舗は文久2年(1862年)創業の老舗和菓子店。

 庄内観光コンベンション協会の庄内観光サイトで

 同店の鶴岡特産「とちもち」や草餅などのみが紹介され、

 千代華への言及はありません。

 地域の人たちは千代華について、

 とりたててアピールする必要のない

 「いつものお菓子」という認識なのではないかと思います。


同じカテゴリー(和菓子とお茶)の記事画像
八百先生の講義を聴く。
御菓子司小鹿の流氷まんじゅう。
地島産紅あずまのいも甘納豆。
くろだ玄海堂。
中秋の名月。
お土産調達。
同じカテゴリー(和菓子とお茶)の記事
 八百先生の講義を聴く。 (2022-09-30 11:00)
 御菓子司小鹿の流氷まんじゅう。 (2022-09-26 06:45)
 地島産紅あずまのいも甘納豆。 (2022-09-17 12:00)
 くろだ玄海堂。 (2022-09-13 12:30)
 中秋の名月。 (2022-09-10 13:00)
 お土産調達。 (2022-09-10 10:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。